
株式会社寿々
(WHP株式会社は2021年11月より株式会社寿々に社名変更いたしました)




ご挨拶
「たとえ病気を抱えても、障害を抱えても、最後まで縁側でひなたぼっこをしているような温かい気持ち、環境で過ごして頂きたい」そんな思いを込めて事業所名を『ひなた訪問看護ステーション』にして事業を始めたのが、寿々グループのスタートでした。
しかし立ちはだかる壁は大きく、ご自宅で過ごせない方、施設への入居も難しい方、病院への入退院も困難な方など、様々な事情や選択肢のない現実を何度も目の当たりにしてきました。
私達に出来ることは何かを考え、住宅型有料老人ホーム『ナーシングホーム寿々』の運営を始めたのが平成24年です。
私たちの思いを表現することで、施設でありながら自宅のような人の温もりや繋がりを感じられると多くの方から嬉しいお言葉を頂けるようになりました。
おかげさまで、いまでは23施設約700名の方にご利用いただけるようになりました。
私たち寿々グループの社員は、事業を通じて
関わるすべての人の輪(幸福)に繋がる活動を展開していきたいと考えております。
代表取締役会長 中村 充


ご挨拶
私自身の考えや行動の中心には、いつも「利用者様、職員の幸せな人生」があります。それぞれの「想い」を「カタチ」に出来る仲間を一人でも多く迎え、経験に関係なく、関わる全ての方々との縁に感謝し、「幸福」を感じて頂き、将来に希望が持てる職場を共に創造していきたいと思っております。
代表取締社長 妻野 成哉
事業内容
住宅型有料老人ホーム
ナーシングホーム寿々港
訪問介護事業所
ひなたケアステーション
ひなたケアステーションこうのす
ひなたケアステーションもりやま
ひなたケアステーションとよた
訪問看護事業所
居宅支援事業所
ひなたケアプラン
ひなたケアプランもりやま
ひなたケアプランとやた
福祉用具貸与・特定福祉用具販売事業所
ひなたケアサポート
企業主導型保育園
商号
代表取締役
設立
資本金
所在地
連絡先
株式会社寿々 沿革
平成20年8月 WHP株式会社 設立 (現 株式会社寿々)
平成20年11月 ひなた訪問看護ステーション 開設
平成22年7月 ひなたケアプラン 開設
平成24年2月 ナーシングホーム寿々 開設
平成25年3月 ナーシングホーム寿々 鴻の巣 開設
平成25年4月 ひなたケアサポート 開設
平成25年9月 ナーシングホーム寿々 上志段味(現チャレンジドホーム寿々 上志段味)開設
平成26年9月 ひなたケアカレッジ 開設
平成26年12月 ナーシングホーム寿々 岩塚 開設
平成27年3月 ナーシングホーム寿々 浄水 開設
平成27年3月 優輪訪問看護ステーション(現 ひなた訪問看護ステーションもりやま)開設
平成28年2月 優輪ケアプラン(現ひなたケアプランもりやま)開設
平成28年6月 ケアコネクト寿々 開設
平成29年2月 ナーシングホーム寿々 天子田 開設
平成29年5月 ナーシングホーム寿々 守山 開設
平成30年6月 ナーシングホーム寿々 豊田 開設
令和1年5月 チャレンジドホーム寿々 豊田 開設
令和1年12月 チャレンジドホーム寿々 中村 開設
令和2年10月 ナーシングホーム寿々 中村 開設
令和3年11月 ナーシングホーム寿々 志段味 開設
令和3年12月 優輪ケアプラン豊田(現ひなたケアプランとよた)開設
令和4年12月 チャレンジドホーム寿々港 開設
令和5年3月 ナーシングホーム寿々港 開設