株式会社 輪華
優輪訪問看護ステーション

「よかったと思える訪問看護ステーション」
を私たちは実現いたします。
病気や障がいをもっても、自宅で暮らしたい。
住み慣れた自宅で自立した生活を送りたい。
そんな想いを少しでもお手伝いすることができたら・・・
私たちは24時間365日、みなさまの安心・安全な生活を全力で支えます。
「優輪訪問看護ステーションがあって良かった」を実現していきます。
24時間対応 〜安心してください〜
訪問エリア
守山区・瀬戸市・尾張旭市
訪問看護ができること
病気や障がいを持った方が、住み慣れた地域やご自宅で安心して
その人らしく暮らしていけるよう、主治医の先生の指示のもと、
生活の場へ訪問し必要なサービスを提供致します。
病気や障がいの状態、血圧・体温・脈拍などのチェックをし、異常の早期発見対応をします。
病状の観察
服薬やコミュニケーション
事故防止など、介護相談
対応方法の助言をいたします。
認知症のケア
介護状態や健康状態に配慮し、生活全体を考えた介護指導・精神的な支援を行います。
介護支援・相談
点滴、カテーテル管理
など医師の指示に基づく医師処置を行います。
医師の指示による
医療処置・管理
リハビリ専門のスタッフが
寝たきりの予防や日常生活
動作・呼吸や嚥下機能の回復
を目指したリハビリを行います。
介護予防
リハビリテーション
医師の指示のもと痛み(疼痛)呼吸困難・発熱などの緩和を行います。
苦痛の緩和と看護
床ずれ(褥瘡)の予防や管理指導、床ずれの処置を行います。
床ずれの予防・処置
がん末期や人生の終末期を住み慣れた場で過ごせる
ようお手伝いも行います。
ターミナルケア
ご利用について
ご利用されるには主治医の指示書が必要となります
詳しくは下記までお気軽にお問合わせください
優輪訪問看護ステーション
スタッフ紹介
今年は「良かった」今日は「良かった」今「良かった」
私の人生は「良かった…」と誰しも思いたいのではないでしょうか?
「良かったと思える会社」
私は、当社の理念が大好きです。
私一人の力は小さなものですが、当ステーションは豊富な人財が揃っています。
認知症ケア・緩和ケア・呼吸器ケア等多岐に渡る分野を研鑽しております。また、リハビリスタッフも充実し、POS揃っています。事務のエキスパートもいます!!
私達は日々、「良かった」の創造の為に模索し続けています。
どんな小さな「良かった」でも我が事の様に喜び、幸せを感じられるスタッフです。
私達の力で「良かった」を皆様にお届けします。
地域に根差した訪問看護ステーションになるのが、目標です。どんな小さな事でもかまいません。
何かありましたらお気軽にご相談ください。
よろしくお願いします。
利用者様やご家族の、
「笑顔」と「元気な姿」
を見ることにやり甲斐を持っています。
でも、本当のところは、
逆に私が元気を貰っているかもしれません。
家族や友達のような感覚で、
気軽に頼って貰える訪問看護を目指します。
在宅訪問看護 所長 服部 裕子
在宅訪問看護 管理者 坪田 亜紀


株式会社輪華
2019 MVW
Most Valuable Worker
鈴木貴子
在宅訪問看護
在宅看護部門の2019年度MVWは、事務の鈴木貴子さんです。
鈴木さんが選ばれた理由は、マルチ過ぎて言い尽くせないですが…
例えば…
・きめ細かなチェック機構
実績・記録・計画書・指示書・レセプト・勤怠等々…
全ての書類を把握し、ノーミスの連続です。
・周囲への気配り
各スタッフへの声かけ・配慮が実に絶妙…電話対応は天下一品!
事務だけにしておくのが勿体ない!
人間的魅力を兼ね備えたMVWにふさわしい人です!!







