ナーシングホーム
上志段味
病気や障害のために、自宅や施設での生活が難しい方
私ども寿々グループにお任せ下さい。

ターミナルケア
胃ろう・経鼻経管栄養
末期がん
インシュリン注射
人工呼吸器
人工肛門
気管切開
ALS
じょくそう・床ずれ
IVH
酸素吸入
たん吸引
スタッフ紹介

副施設長 谷口 功一
当施設は様々な障害や疾患を抱え支援を必要とする方がご入居されています。
上志段味の強みは職員それぞれが、「ご利用者の生活がよりよくなるにはどうしたら良いだろう」「これは本当にご利用者の為になるのか?」と常に心から考え、皆で相談して行動に移せる、そんな想いの強さじゃないかと思います。
時には意見がぶつかることもあります。それでも、ご利用者の為を思ってぶつかることを恐れず自分の意見を発信できることに上志段味の強みがあると思っています。
大きなことはできなくても、毎日少しずつの「良かった」の積み重ねが、上志段味、更には寿々グループに関わる全ての人たちの幸せにつなげられる、そんなチームを作っていきたいと思っています。

看護主任 塚本 直哉
私が初めて寿々上志段味を訪れた時、そこは笑顔が溢れる空間でした。
私たちの施設では、職員の誰もがご利用者様の良かったを願って、日々試行錯誤しながら仕事をしています。この笑顔の伝統を守れるよう、全スタッフが一つとなって日々を繋いでいく為に私は行動していきます。

「一日多笑」
ご利用者様やご家族様やスタッフ関わるすべての方にたくさんの笑顔を届けれるよう一生懸命頑張ります。
笑顔があふれ暖かい雰囲気にたくさんの
「良かった」を増やしていきます。
看護副主任 兼 介護副主任 吉橋 晃浩
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |