top of page

寿々グループ
KITCHEN
CAR

début









「いつも」と違う「特別感」を
これまでイベント食を通して、もしかしたら自己満足なのかもしれませんが、、、
何度か、今日は喜んで頂けたなと感じたことがありました。
小さかった娘の思い出をいっぱい教えて下さった女性、
難病のために料理人の夢を断念した男性がコック服を着たときのキリッとした表情、
胃瘻の男性がムース食を食べた時に流される涙。私も一緒になって、幸せな気持ちになります。
だからこそ、ご本人様に楽しんでもらったりワクワクしてもらうには、どういう事が大事なのか、これまで現場のみなさんの力を借りて学んできました。
人間誰しも、自ら望んで老いていくことは少ないです。元々大切にしてきたライフスタイルには家族や友人、趣味や好きな食べ物があって当然です。
誰だって1番大切なのは自分の人生で大切にしてきたライフスタイルだと感じます。
施設だからこそ、生活の場だからこそ、たまには外行きの雰囲気で食事することがとっても嬉しいのではないか。
自分だって毎日家で食事してたら、たまには家族や友人と外食に行きたいと思います。
これまでのイベント食で特にそう感じます。いつもと違う食器で、飲食店で出てくるような盛り付けで特別感を出して提供することで大変喜んでもらえたからです。目の前で、ライブ感覚で食事を作り、見た目、香り、音、「いつも」と違う味など、いつもより五感を使って頂けたらいいなと考えております。そしていつもと違う「特別感」を演出します。
駐車場に停めたキッチンカーの前でオープンカフェ風にテーブルや椅子を並べて青空の下みんなで食事をする。共有スペースをレストランのように飾り付け、食事を提供する。持ち前の明るさで、笑顔を届ける。
そんなことを、現場の職員さん達と一緒になって、やっていきたいです。
ミライズ 岩田一友
mirese キッチンカーのパンフレットができました
ダウンロードはコチラ↓
bottom of page